先日はじめて家族で海釣りに行って来ました!
行ったのは、愛知県知多郡武豊町の港にある、ファミリーの海釣りで人気の『武豊緑地』です。
我が家が訪れた日も、たくさんのファミリーが海釣りを楽しんでいました。
実際行ってみて、武豊緑地がファミリーに人気な理由を考えてみましたので紹介します。
関連 魚太郎知多本店でバーベキュー!手ぶらで海鮮浜焼きが楽しめる!
関連 げんきの郷の魚太郎大府店の海鮮丼は1380円でボリューム満点!
関連 知多半島道路阿久比パーキングエリアリニューアル!PAで本格イタリアンと絶品おにぎり!
目次
武豊緑地が海釣りファミリーに人気な6つの理由
(1) 岸壁に柵が完備されている
まず、岸壁に柵が完備されています。
これなら小さな子どもがいても安心だと思いました。(隙間から落ちる可能性はあるとは思いますので自己責任でよく見ておく必要はあります)
他の海釣り公園では、まだまだ柵が無かったり、簡易的な柵だけ、といったところも多いので、武豊緑地は安心して釣りに専念できます!
(2) 初心者でも釣れる
我が家は超初心者ですが、毎回アジ、サバ、ハゼなどを釣ることができています。
もっともっと釣っているグループもいますよ!
(3) 広い公園
武豊緑地は、その名の通り、緑地公園になっていて、遊具はないけど、そのかわりすごく広いです。
子どもが走り回ったり遊び回っても安心です。
釣り道具を用意したり、敷物を広げてお弁当を食べるときでも、広々と場所が取れるのは快適です。
(4) 清潔なトイレ
水洗の清潔なトイレがあります。
個室が和式だったのが少しマイナス点ですが、トイレ自体は綺麗で清潔でした。
よく管理されているようで、臭いも少ないです。
(5) 手洗い場がある
手洗い場が近くにあります。
すぐに手が洗えるので、食事のときにも、魚を触った後にも、何かと便利です。
(6) 広い駐車場
アスファルトの駐車場が完備されています。
さて、我が家の釣果は?
以上のように、設備的に武豊緑地はファミリーにおすすめですが、気になるのは「釣れるのか?」ですよね。
我が家の釣果は日によって変わるけど、アジ、サバ、ハゼなどが、少なくとも10匹は釣れます!
周りのグループでは、竿を垂れる度にほぼ釣り上げておられるご家族もいました!
我が家ももっと勉強して、次回はもっと釣れるようになりたい!
武豊緑地に持っていくべきもの
実際武豊緑地で海釣りをしてみて、無くて困ったもの、これは持っていかないとと思ったものを参考にメモっておきます。
はさみ
釣りにはさみは必須のようです。
仕掛けを切ったりするのに必要になるので、忘れずに持って行きましょう。
我が家は持ってなかったので、歯で噛み切ることになりました。
ハンドソープ
ハンドソープあると、手を洗う時に重宝しそうです。
水だけだとどうしても魚臭さが残るので。
サンシェード
家族で行くならサンシェードは必須です。
奥さんに日焼けをさせる訳には行きませんよね。
私はサンシェード入れ忘れてしまいました。
ワンタッチで簡単設営のUVカットサンシェードがおすすめです。
武豊緑地について
場所・アクセス
最寄のICは、知多半島道路の半田ICです。
半田ICを降りたら、信号を左折後、東へ進み、工場地帯の交差点交差点『川崎町』を右折します。
南進し、次の信号を左折してしばらく進めば武豊緑地に到着です。
おすすめの仕掛けはサビキ
我が家は投げ釣りとサビキ両方やりましたが、他の家族を見ていると、サビキをやっている人が多数でしたし、実際にサビキでよく釣れていました。
投げ釣りの場合は、ゴカイや青虫を釣り針に仕掛ける必要があるので、虫が苦手な人にはハードルが高いかもしれませんが、サビキは、カゴにオキアミを入れるだけなので、初心者にも簡単な仕掛けです。
おすすめはサビキです!
サビキの仕掛けやオキアミは、釣具屋さんや釣りエサ屋さんで、簡単に手に入ります!
参考 アマゾンや楽天の方が安かったりするので先にチェックしておくといいですよ!
釣り竿とのセットもおすすめ!
このセットを買っておけば,あとはエサを用意するだけ!
注意点
近くに自動販売機やコンビニが無いので、飲食物など必要なものはあらかじめ購入してから、武豊緑地に向かいましょう!
まとめ
武豊緑地は、ファミリーにやさしい、整備された海釣り公園でした。
岸壁に柵が完備されているし、公園も広いし、トイレや手洗い場もありますよ。
オキアミをカゴに入れるだけの簡単な仕掛けのサビキで釣れます。
我が家のような初心者家族でも気軽に海釣りにデビューできたので、みなさんにもおすすめしたいです。
初心者におすすめ海釣りガイドブック「はじめての海釣り」
初心者ファミリーにおすすめの海釣りガイドブックはこちら。これ一冊で海釣りの基本が分かりますので、事前準備にも、当日参考にするにも、とても便利です。